学校ブログ
阿賀町の近代産業を学ぶ
6年生の総合的な学習の時間では、「阿賀町の歴史を探ろう」というテーマで学習しています。6月3日(金)に、阿賀野川環境学舎から講師をお迎えし、講話&校外学習を行いました。
草倉銅山から豊かな資源がとれたことで阿賀町の産業が発展したことが分かりました。産業の発展に欠かせない「電力」を「鹿瀬ダム」を造ってまかない、「新潟昭和(旧昭和電工)」を招致しさらに発展を遂げた阿賀町。その後「新潟水俣病」が発生しました。阿賀町の歴史にたくさん触れた学習でした。
心肺蘇生法講習会
津川小学校では、毎年、心肺蘇生法講習会を行っています。今年度も6月1日(水)に新潟PUSHプロジェクトの講師の方から講習していただきました。心肺停止によるじこはいつでもどこでもだれにでも起こりうることを念頭に、胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの使い方を研修しました。一番大切なことは、本当の現場で実際に行動する勇気です。子どもたちの命を守るために、自分を「PUSH」できる職員でありたいと思いました。
5年生田植え
5月31日(火)に5年生が田植えをしました。今回はバケツに稲を植えるバケツ稲です。講師の方から稲の特徴や植え方を教えていただき、泥の感触を味わいながらひとつひとつ植えていました。稲の成長をよく観察し、おいしいお米ができることを願って世話をしていきます。
運動会!!
5月21日(土)に運動会が開催されました。新型コロナウイルス感染防止のため、制限の多い練習期間でしたが、子どもたちは精一杯取り組みました。その成果が競技や応援に表れていました。特に、下学年をリードし自らも全力を出し切るという姿勢を見せてくれた6年生の動きには感心しました。ひとりひとりが成長した一日だったと思います。
多くの皆さまから応援いただきありがとうございました。
町めぐりウォーク
5月11日(水)に、町めぐりウォークが開催されました。学年ごとにそれぞれのコースを歩き、ボランティアの講師の方から自分たちの住んでる地域について教えていただきました。歩くのに気持ちの良い天候で、楽しい思い出の一日となりました。
1,2年生のコースはハーバルパークでした。様々な草花を観察しながら歩き、ハーバルパークでは段ボールでそりすべるをして元気に活動しました。
3,4年生は、清川高原保養センターから殿様街道を通り、途中にある集落を目指して歩きました。かつてお殿さまが通ったという石畳を踏みしめて登りました。
5,6年生は、鹿瀬支所から新潟昭和、そして旧鹿瀬小学校までのルートを約2時間かけて歩きました。随所で講師の方からの説明を聞いて、自分たちの住む町の歴史を学びました。