津川っ子による学校紹介のブログを作りました。ぜひご覧ください。
お知らせ
GIGAスクール構想
文部科学省の「GIGA(ギガ)スクール構想」により、
・一人一台タブレット端末の貸与
・Googleアカウントの付与
が実現しました。
タブレット端末を学習に活用するにあたって、津川小学校ではルールを作成しましたのでご確認ください。
阿賀町教育委員会が作成した「タブレット端末使用のルール」です。ご参照ください。
同じく阿賀町教育委員会が作成した「学習用タブレット端末活用GUIDE」です。
文部科学省からタブレット端末の使用に関わって、子どもの健康について配慮すべき点をまとめた文書が発行されていますのでご参照ください。
新潟県が作成した保護者向け「情報モラルリーフレット」です。ご家庭でご活用ください。
020565
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)